リゼクリニックで人生初のVIO脱毛を体験してきました。
「結婚して、出産したあと。わざわざVIO脱毛する必要があるんだろうか?」と思っていたけれど、もっと早くやっておけば良かったと後悔しました。(笑)
私が今更ながらVIO脱毛をして良かったと思えた理由は『女性特有のトラブル』が快適になったからです。
「VIO脱毛をやってみたいけれど、どんなメリットがあるの?」
「VIO脱毛に興味があるけれど、痛みや価格以上の効果があるんだろうか?」
そんな思いを抱えているあなたに向けて、VIO脱毛でどんな効果があったのか体験談を踏まえながらご紹介します!
見た目だけじゃないVIO脱毛のメリットをお伝えしましょう。
今更でも遅くない!VIO脱毛とは?
VIO脱毛とは、デリケートゾーン周辺の脱毛です。
Vラインはビキニや下着で隠れる三角の部分。Iラインは女性器の周辺。Oラインはお尻の穴の周辺を意味しています。
私自身「VIO脱毛は水着や下着を着たときにはみ出してしまう毛を脱毛するためのもの」と思っていました。けれど実際に脱毛してみると、VIO脱毛は見た目以外にもデリケートゾーンの衛生を保つために効果的だったのです!
VIO医療脱毛を経験して、アラサー女子に訪れたメリット
「彼氏ができたから」「男性ウケがいいから」という理由でVIO脱毛をする女性が増えていますが、結婚・出産を経験して、男性ウケをまったく意識していない女性にも、この快適なデリケートゾーンを体感してほしいです。
今、VIO脱毛をしようか悩んでいるあなたに伝えたい!
私に訪れたVIO脱毛のメリットを3つ、力を込めてまとめてみました。
生理中の肌トラブルが激減!
私は中学生の頃から、生理中のトラブルがありました。
ナプキンをつけると、デリケートゾーンが蒸れて痒くなったり、肌が荒れてしまったりと、生理痛だけでなく肌トラブルに悩まされていたのです。
ただでさえ不快な生理中。デリケートゾーンが荒れてしまい、いつもフェミニーナ軟膏を愛用していました。遊びにいっているときも、仕事をしているときも、生理中は痒みや不快感が気になって集中できなかったのです。
デリケートゾーンの不快感は、場所が場所だけに頭をかくようにボリボリかけないし、我慢できるような不快感じゃありませんよね。
デリケートゾーンのトラブルが嫌すぎて、VIOを自己処理したこともありますが、自己処理で生理中の不快感はなくなっても、生えかけのチクチクした毛でまた肌トラブルを起こすのです……。
生えかけのチクチクを我慢するか?それとも、トラブルを我慢するか?
その二択で深刻に悩んでしまうほど、デリケートゾーンのトラブルが多かった私ですが、たった一度VIO脱毛を体験しただけで、生理中のトラブルが激減しました。
完全無毛ではないもののアンダーヘアーの量が減り、毛質が柔らかくなったので、ナプキンと接する毛がチクチクしないんです!
トイレでナプキンを付け替えるときも、スルっと手間いらず……。少し露骨な表現となってしまいますが、経血とアンダーヘアが絡み合ってベタベタすることもなくなりました。ナプキンを付け替える時間も半分くらいに短縮したと思います。(笑)
抜け毛の掃除が楽チン
お風呂場やトイレに、チロンとアンダーヘアーが抜け落ちていることがありませんか?恥ずかしながら、私は抜け毛が酷いタイプでした。
掃除機をかけても、コロコロをしても、気づいたら落ちているんですよね。アンダーヘアーはたった1本でもギクッとしてしまう見た目ですし、存在感が凄まじい……。
そんな憎き抜け毛がVIO脱毛をしてから、部屋で見かけることがなくなったのです!
夫にも「お前の毛が抜け落ちている……」と指摘され恥ずかしい思いをしていましたが、室内に抜け落ちる毛の悩みとおさらばできました。(笑)
『あのニオイ』とサヨナラできる
生理中や暑い季節になると、デリケートゾーンのニオイが気になることがありますよね。あのニオイの原因は雑菌と汗や皮脂です。
シャワーでしっかり洗っても、気がついたらニオイはじめる……。これは排泄物や汗の雑菌が繁殖している証拠です。とくにアンダーヘアがある状態だと、排泄物や分泌物の拭き残しがあるので、雑菌が繁殖しやすくなります。
VIO脱毛をすると、アンダーヘアに排泄物や分泌物が付着しにくくなり、蒸れも軽減されるので、消臭効果が期待できるのです。
また、VIO脱毛は毛量が減るだけでなく、毛穴も引き締まります。
毛穴にはニオイの原因となる雑菌のエサ(汚れ)が溜まるのですが、毛穴が引き締まることで、毛穴に汚れが溜まりにくくなり、ニオイにくいデリケートゾーンになります。
VIO脱毛していると「遊び人」と思われないのか?
VIO脱毛によって10年以上悩まされたデリケートゾーンの不快感や、アンダーヘアの悩みと決別することができました。この爽快感を伝えるべく、リアルの友人にもVIO脱毛をおすすめしているのですが……
「VIO脱毛をしていると、遊んでそうと思われない?」
「お手入れしていたら、引く男性もいるんじゃ……」
温泉のときや、彼氏とのエッチのとき。VIO脱毛をしていると、どんな反応をされるか気になりますよね。
私は一応、夫にVIO脱毛をすることを伝えました。
夫は抜け毛が嫌だったので、賛成していましたが、パイパン(ハイジニーナ)が好きというわけではないようです。
同年代の男性にVIO脱毛のイメージを聞いてみた
ちなみに夫以外の男性にも、一応VIO脱毛のイメージを聞いてみました。回答してくれたのは3人の男性。VIOを脱毛していることに対して「とくに何も思わないし、嫌ではない」という意見で合致していました。
が、「もし付き合いたての彼女が脱毛していたら、遊んでるのかな?と不安に思う」そうです。(笑)
女性特有のデリケートゾーンの不快感を知らない男性にとっては、性的嗜好で脱毛をしているように感じるそうですが、生理中の不快感が半減することを伝えると「なるほどな!」と納得していました。
付き合いたての彼氏にVIO脱毛について伝えるときは、女性のデリケートゾーン事情を知ってもらえばビックリされないかもしれませんね。
同年代の女性にVIO脱毛のイメージを聞いてみた
同年代の女性は「やってみたい」「羨ましい!」とポジティブな意見一色でした。VIO脱毛をしてみたいと思っている20〜30代の女性が多いので、驚かれることはなさそうです。
私が通っているクリニックのスタッフさんも、「40代・50代の人や男性でVIO脱毛をする人が増えている」とおっしゃっていました。
いずれ訪れるかもしれない『介護』のために、VIO脱毛を決心する男性もいるんだとか……。
VIO脱毛をするなら、本気で医療脱毛をおすすめ!
ここまで、VIO脱毛について熱弁させていただきましたが……私はリゼクリニックの医療脱毛で、たった1回しかVIO脱毛をしていません。2ヶ月に1回のペースで脱毛を受けるので、そろそろ2回目のお手入れタイミングです。
無毛状態ではないものの、本当に1回だけで「毛が少なくなったな」と効果を実感しています。小さめのパンツを履いてもはみ出ることはありません(笑)
VIO脱毛をするとき、美容脱毛と医療脱毛の二択で悩むと思いますが、VIOを脱毛するなら医療脱毛がおすすめです!
私は美容脱毛で手の甲を脱毛していますが……医療脱毛と美容脱毛の効果は比べ物になりません。美容脱毛は施述が終わって1ヶ月くらい経つと「いつも通り生えてきているなぁ」と思ってしまうのですが、医療脱毛の場合、抜けている感を実感できるんです!
値段を比較すると、医療脱毛のほうが高いので、美容脱毛を選ぶ人もいると思います。しかし美容脱毛は満足できる脱毛効果を得るまでに、18〜24回の脱毛が必要との口コミが多いです。
一方、医療脱毛はVIO脱毛でも平均して6〜8回程度で満足できる脱毛効果が得られるとのこと。もちろん個人差はありますが、脱毛後の毛の抜け方を見ていると、医療脱毛は本気で抜けてくるんです!!
医療脱毛は美容脱毛で取り扱えない医療領域にレーザーを照射できるので、毛を作る細胞部分までアプローチが可能です。そのため、美容脱毛よりも少ない回数で脱毛が完了します。
また、万が一脱毛による肌トラブルが起きても、脱毛を行ったクリニックで処置ができるケースが多いので、安心感がありますよ!
安いけど回数が多い美容脱毛。回数が少なく肌トラブルにも対応できる医療脱毛。私は医療脱毛を全力でおすすめします。
まとめ
「いまさらVIO脱毛なんて……」とVIO脱毛に対して諦めを感じている女性にこそおすすめしたいVIO脱毛のメリットをご紹介しました。
もちろん、水着や下着に治るVIOを手に入れられますが、長年悩まされていたデリケートゾーンの不快感から解放されることが何よりのメリットです。
あなたもVIO脱毛で月に一度の生理期間を少しだけ気楽に過ごしてみませんか?
「早くやっておけばよかった!」と思えることを願っています♡